top of page
検索


ワンポイントTシャツ
【ワンポイントTシャツ・SALE!!】 2024年5月15日(水)12:00 ~ 19日(日)23:59まで。 はまのゆかオリジナルイラストの ワンポイントTシャツが1点につき800円引きです。 37アイテム(5月13日現在)。 色、サイズお選びいただけます。...

yuka hamano
2024年5月13日


絵本の時間『にんじんくん』
子ども達が楽しいごはんの時間を過ごせるように考えたお話。

yuka hamano
2024年4月17日


動物イラストグッズ
Instagramで発表した動物シリーズのイラスト、 グッズになりました。 そして、 2024年4月14日(日)23:59までSALE!! Tシャツは、今なら1000円OFF。 Tシャツの他に キーホルダーやトートバッグなど多岐に展開。 Tシャツは、大人用、子供用があり、...

yuka hamano
2024年4月11日


『それで君を呼んだのに 忌野清志郎を想う小さな展覧会』に参加します
『それで君を呼んだのに 忌野清志郎を想う小さな展覧会』NO.10 2024.4.2(火)〜5.2(木) 月木休み(最終日を除く) 13:00〜18:00 シーモアグラスにて 忌野清志郎さんのお誕生日の4月2日から、 命日である5月2日までの1ヶ月間、...

yuka hamano
2024年3月21日


京都府警にお世話になったお話
人生何があるかわからない。 これは、京都に住んでいた美大生時代の話。 『働く人』というテーマで課題が出され、 私は、なぜだかわからないのですが、 パッと、『お巡りさん』が頭に浮かびました。 大学の授業が終わると、その足で交番へ。...

yuka hamano
2024年3月19日


小学校の生活ずかん
『小学校の生活ずかん』 Gakken はまのゆか・絵 発売:2024年03月22日予定 絵を担当させていただいた 『小学校の生活』が、 『小学校の生活ずかん』として、 新しく生まれ変わり発売されます。 コチラの教室が表紙になっている本は、...

yuka hamano
2024年3月16日


絵本縁日
出版社のめくるむさんと今年も『絵本縁日』に出展します。 絵本や雑貨の販売。 「くるみボタン」「シール作り」などのワークショップを予定しています。 【はまのゆか X めくるむ】 場所:星と森と絵本の家 時間:2024年3月17日(日)10〜16時 *雨天中止 >>めくるむ...

yuka hamano
2024年3月13日


絵本の時間『はるのたね』
絵本の時間『はるのたね』 YouTubeに新しい動画が加わりました。 2010年キンダーメルヘン3月号の作品で、 現在は、ご購入いただけません。 ということもあり、全ページご紹介! (フレーベル館さんの許可いただいています)...

yuka hamano
2024年3月8日


さよなら凱旋門
『さよなら凱旋門』 文藝春秋 蜂須賀敬明・著 はまのゆか・絵 発売・2024年03月11日 『待ってよ』文藝春秋で第23回松本清張賞を受賞し、 『横浜大戦争』文藝春秋で第4回神奈川本大賞を受賞された蜂須賀敬明さん。 新刊が出ます! 『さよなら凱旋門』文藝春秋、...

yuka hamano
2024年3月8日


絵本の時間『九九をとなえる王子さま』
『絵本の時間』にて『九九をとなえる王子さま』 を お話の紹介と制作秘話を話しています。 今回は、特別編! 朗読・市橋亜矢子さん。 音楽・杉本徹さんです。 『九九をとなえる王子さま』 あかね書房 はまのゆか・さく 日本図書館協議会選定図書 【あかね書房HPより】...

yuka hamano
2024年2月26日


絵本の時間『きょうなにしてた?』
動画『絵本の時間』、 第3回目は『きょうなにしてた?』。 お話の紹介と制作秘話を話しています。 入園のお祝いにオススメの絵本。 オープニングの電車は、コマ撮り。 ちょっと動かしてはパシャリを繰り返し… 撮影がんばりました。 どうして電車がオープニングに出てくるかは、...

yuka hamano
2024年2月26日


絵本『さわってもいい?』原画展
絵本『さわってもいい?』原画展 2024年3月30日(土)〜4月20日(土) 12時~18時。金曜日のみ20時まで。 定休日:木・日曜日。但し3月31日(日)は営業。 入場無料 >>雑貨店おやつ 京都市西京区桂野里町10-9 TEL 075 (204)6023...

yuka hamano
2024年2月25日


『仕事と育児』
子どもが生まれる前、 自分に子どもができたら、こんな風にお世話して、 一緒に遊んで、もし保育園に入れなくても、 家で育児をしながら仕事をすればいい、と考えていました。 ところが、そんなイメージは出産して育児がはじまると、 ガラガラと一瞬で崩れ落ちました。...

yuka hamano
2024年2月5日


朝日チャリティ色紙展
『朝日チャリティー色紙展』寄贈作品。
『Peaceful』
子ども達が、毎日穏やかな時間を過ごせますように…と願いを込めて描きました。

yuka hamano
2024年2月2日


『どうする?絵本の読み方』
絵本の読み方どうしていますか? 登場人物にあわせて声色を変える? 淡々と読む? ここ最近は絵本の読み方が多様になって、 絵本イベントも多くなりましたね。 音楽と合わせたり、 みんなで一緒に、「ピョーン」や「どて〜」と、絵本と同じような動きをやったり。...

yuka hamano
2024年1月29日


バイバイまたね
『バイバイまたね』 教育画劇 はまのゆか 作/絵 【教育画劇 HPより】 「この巻のテーマは「卒園おめでとう」です。 卒園させる園長先生や先生たちは、 これから子どもたちが楽しく学校生活を送ってくれることを心から願っています。...

yuka hamano
2024年1月27日


『イラストレーター・絵本作家になるには?』
最近聞いた話では、 InstagramやXなどのSNSを通じて、 イラストレーターは、仕事の依頼が来るのだそう。 私が仕事をはじめた頃、 イラストの専門誌には出版社への持ち込み方法や その時持参するイラストをまとめたポートフォリオの作り方が掲載されているくらい、...

yuka hamano
2024年1月20日


『人を描けるようになるには?』
~25th Anniversaryエッセイ~ 『人を描けるようになるには?』 人を描くのは、本当に難しい。 美大に入学すると、ポーズをとった人を、 鉛筆や絵の具を使って写真のように描く『人物デッサン』や 裸でポーズをとっている人を鉛筆の線だけで描く、...

yuka hamano
2024年1月15日


『絵を上手に描く方法』
~25th Anniversaryエッセイ~ 『絵を上手に描く方法』 私の相棒は、黄色い水バケツ。 小学校1年生からの付き合いなので、かれこれ38年の付き合い。 担任だった森川先生が書いてくださった私の名前が、残っています。 その森川先生は、とっても絵が上手な先生で、...

yuka hamano
2024年1月8日


25th Anniversary
1999年、村上龍さんの『あの金で何が買えたか』(小学館)という書籍で、 イラストレーターとしてデビューし、25周年を迎えました。 うっかり者の私が、今日まで続けてこれたのは、 私に関わってくださったみなさまのおかげです。 ありがとうございます。...

yuka hamano
2024年1月1日
bottom of page





