
『考えを広げる 教科書のお話 3年生』
『考えを広げる 教科書のお話 3年生』ポプラ社に
絵本『だんじりまつり』掲載いただきました。
泉州の『だんじりまつり』をイメージして20年前に作った絵本です。
だんじりといえば荒々しい祭りと思う方が多いかと思いますが、
この絵本では、祭りを通して培われている家族や地域の繋がりを描きました。
この本は教科書で紹介された本が掲載されていまして、
『だんじりまつり』の他に
『おにたのぼうし』
『白い花びら』
『ちいちゃんのかげおくり』
『モチモチの木』
『サーカスのライオン』
『セロひきのゴーシュ』
『ドングリ山のやまんばあさん』
『いいことって どんなこと』
『こわれた1000の楽器』があります。
