top of page

『イラストレーター・絵本作家になるには?』



最近聞いた話では、

InstagramやXなどのSNSを通じて、

イラストレーターは、仕事の依頼が来るのだそう。

私が仕事をはじめた頃、

イラストの専門誌には出版社への持ち込み方法や

その時持参するイラストをまとめたポートフォリオの作り方が掲載されているくらい、

持ち込みが主流でした。

仕事のはじめ方の変わり様に「へー」と、唸りました。


イラストレーターや絵本作家のはじめ方で、

今でも変わらないのは、コンペティションでの受賞でしょうか。


では、大学生だった私がどんな風にイラストレーターになったかというと、

絵を担当させていただいた『新13歳のハローワーク』(村上龍・著・幻冬舎)に

村上龍さんがエッセイの中で書いてくださっているので、ぜひ読んでみてください。


と、ここで補足。

そのエッセイに出てくる講演会でファンレターと絵葉書を

村上龍さんにお渡しするまでのお話、記します。


その村上龍さんの講演会を知ったのは、

大学の同級生が、朝の混み合う電車の中、

掲示されている講演会の広告を見つけたことから。

日頃、村上龍ファンを公言している私に

友達が「講演会が大阪であるみたい」と、教えてくれたことから、

人生が変わりました。


インターネットは、まだまだ一部の人のもので、スマホもSNSもない時代。

スマホで検索すれば、すぐに情報が得られる今とは違い、

私は、その広告をメモするためだけに電車に乗りに行きました。

友達がその講演会のことを教えてくれたおかげで、

今、イラストや絵本の仕事をしています。

感謝です。





ちなみに冒頭のチラシは、講演会の会場で入手したもの。

こちらのハガキは、講演会申し込み時に出した返信用、往復ハガキ。

閲覧数:119回

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page